🌳筍届きました🥰
🌳鹿児島の実家から、筍が届きました🥰
毎年、86歳になる母が、灰汁抜きをして送ってくれます😍
元気でいてくれることに、感謝です💞
🌳鹿児島の実家から、筍が届きました🥰
毎年、86歳になる母が、灰汁抜きをして送ってくれます😍
元気でいてくれることに、感謝です💞
お食事処の外に、ニホンカモシカさんが来てくれました。
(お客様が撮ってくださったお写真)
2枚目は、ChatGPTで、『周りをぼかして!!】とお願いして、出来た写真です。
💝ご宿泊のお客様から頂いた、みなかみ町の桜の開花状況です(*^-^*)
🌳小日向の『みなかみ花見山』
🌳水上インター近くからの谷川岳
🌳藤原の『明川さくらの里』3本だけ寒桜🌸が咲いていました💝
🌳豪雪だった長い冬が終わり、春の訪れももうすぐです。
イワウチワ・クロッカス・水仙が咲き始めました🥰
裏の畑や朝日岳には、まだ雪❄️が残っています💦
故郷鹿児島の蕨🌱。
灰汁抜き完了🎶
宿の周りの蕗の薹🌿。
お浸し、天婦羅、辛子酢味噌和え、蕗味噌。。
お客様に喜んで頂きました🎶
水濡れ必須!!関東を代表する大ダムの滅多に見られない”やぎならふじ“の『点検大放流』。普段入れない場所の見学やアウトドア体験会やマルシェも開催予定!
関東を代表する大ダムから『点検大放流』の開催を予定しております。
みなかみ町の提携宿泊施設にお泊りの方やふるさと納税返礼品をご購入の方は、矢木沢ダムのイベントでは午前より優先的に入場できる特典付き!!
また昨年大好評だった、夜の奈良俣ダムのナイトツアーも開催決定!2日間朝から夜まで楽しめるイベントです。
イベントの詳細は、みなかみ町観光協会 をご覧ください。
3月31日の奈良俣ダムです。
まだまだ雪もたっぷりですが、5月18日には
されます✨
大人気の春の3ダム点検大放流の夜、1夜だけならまたダムで夜の堤内散策と星を楽しむツアーを特別に実施します。
堤内見学は当ツアーにご予約のお客様のみが参加できるスペシャルツアーとなっております。
ダムでは、星のガイドさんやダムガイドさんのお話も聞くことができます。
今年もスペシャルな夜になりそうですよ!
ぜひご参加ください!
詳細は、みなかみ町観光協会をご確認ください!
🌳3月も終わるというのに。。。
湯の小屋温泉、雪❄️です
現在の気温は、-4℃、12時ごろには止みそうですが、お越しのお客様は、念のためスタットレスタイヤをご用意した方がよろしいかと思います☃️
ゆっくり安全運転でお越しくださいませ🥰
💖ご心配をおかけしましたが。。💦💦
先日、退院しました🥰
昨年咲き終わった、シンビジューム🌸が沢山花芽をつけて待っててくれました😍
もうすぐ咲きそうです🎶
沢山の温かいメッセージありがとうございました🙇
朝の雪❄️景色&15時の景色☃️😍です。
湯の小屋温泉、現在の気温は、-3℃、快晴☀️です🥰
所得税&消費税、e-Taxで申告完了‼️
間に合ってよかったε-(´∀`*)ホッ
ホイールローダーで奇麗に除雪した、宿の前の坂を、ライブカメラに着いた雪を払おうと、長靴履いて坂を下りたら。。。💦💦
ステーンと転び、左手にしていたスマートウォッチのベルトの金具が外れ、手首に食い込み。。。😨
左手首変形、腫れ、激痛💦
取り敢えず、救急車で、1時間くらいの病院で、応急処置して頂き。。。
手首の2本の骨が、おもっいキリ折れてました。。。😱
入院⇒手術⇒最低でも2週間入院。。。それからリハビリ😅
ご予約頂いているお客様に事情をお話しして、3月14日まで、お休みさせて頂く事になりました😰
その後も、お休みさせていただくことになるかもしれません💦
既に、ご予約頂いているお客様には、大変ご迷惑おかけして申し訳ございません🙇
約6時間の手術をして頂き、今は、痛みも少し落ちついています。
2本の折れ方が、稀な、折れかたで、時間かかったみたいです😰
少し時間がかかりそうです😓
病院からの、景色と、リハビリの部屋です☀️
指も、大分動く様になりました🎶
手首は、まだ固定してあるので、動かせないけど😅