💝近くの山々に積雪❄️。。
湯ノ小屋温泉午前9時現在の気温は、-2℃。雪です。。。道路の積雪はありませんが、近くの山々
は、結構積もりました。








湯ノ小屋温泉午前9時現在の気温は、-2℃。雪です。。。道路の積雪はありませんが、近くの山々
は、結構積もりました。
湯ノ小屋温泉、午後9時現在の気温は0℃。小雨。。朝降っていた雪交じりの霙は、雨に変わりました。。。。天然なめこと剥き茸を沢山頂きましたつぼみの丁度良いなめこ!! 綺麗に洗って、小分けにして冷凍終了
なめこおろしやお味噌汁・きのこ鍋。とってもいい出汁が出ます(*^_^*)
去年より15日早い、初雪。。。です。
湯ノ小屋温泉、午前9時の気温は、-2℃。。。
まだ降り続いています。
1 国道401号区間 利根郡片品村戸倉地内(戸倉交差点から大清水まで)距離 8.4キロメートル期間 令和2年11月5日(木)午前10時から令和3年4月16日(金)午前10時まで
2 主要地方道 水上片品線 (県道63号)区間 利根郡みなかみ町藤原地内(湯ノ小屋橋)から利根郡片品村戸倉地内(津奈木橋)まで距離 17.7キロメートル期間 令和2年11月5日(木)午後2時から令和3年5月28日(金)午前10時まで
3 主要地方道 水上片品線 (県道63号)区間 利根郡片品村戸倉地内(津奈木橋から戸倉スキー場入口まで)距離 7.3キロメートル期間 令和2年11月5日(木)午後2時から令和3年4月23日(金)午前10時まで
【お問い合わせ】 県土整備部道路管理課 電話 027-226-3595
湯ノ小屋温泉、現在の気温は、8℃。晴れ時々曇りです。宿の下を流れる木ノ根沢の紅葉
が見頃を迎えています
6年前の、10月7日の奥利根水原の森で撮った写真です
今年は、少し遅れているみたいです(*^_^*)
湯の小屋温泉「清流の宿 たむら」から「奥利根水源の森」へ向かう途中にあるマイナスイオンたっぷりの秘境の渓谷【照葉峡】の紅葉は、例年10月中旬頃から始まります。
🎶11箇所の滝の詳細は、【照葉峡】をご覧下さい。
🎶2017年ドローンの映像をご覧下さい。
10月1日以降に宿泊のお客様へ、旅行代金の15%相当額を地域共通クーポンとして発行させていただきます。
ご宿泊費の割引35%+地域共通クーポン15%=合計50%お得にご利用頂けます。※ 旅行代金の15%に1,000円未満の端数が生じる場合には四捨五入=端数が500円以上の場合は1,000円のクーポン(一人一泊あたり6,000円が上限)
当宿で発行させて頂くクーポンを、ご利用頂ける地域は、【群馬】・【埼玉】・【新潟】・【長野】・【栃木】・【福島】の6県の取り扱い登録済みの店舗となります。有効期限は、ご宿泊当日・翌日となります。
詳細は、【地域共通クーポンとは】https://goto.jata-net.or.jp/coupon/ をご覧下さい。
9月9日(水)に発生いたしました豪雨の影響により、谷川岳ロープウェイの電源故障が発生いたしました。そのため、ロープウェーは、10月31日までの運休が決定いたしました。
それに伴い「天空のナイトクルージング」9月および10月の開催がすべて《中止》となりました。
なお、現時点では、11月(7日間)の開催については、予定通り計画しております。当初の予定通り、11月分のオンラインチケットの発売は、10月15日(木)AM10:00からの予定です。
実施に関する情報はみなかみ町観光協会ホームページの新着情報、および「天空のナイトクルージング」公式ホームページの新着情報(News)に掲載する予定です。http://www.enjoy-minakami.jp/news.php?itemid=1763
開催を心待ちにされていたお客様におかれましては、大変なご迷惑をおかけすることになり、誠に申し訳ございません。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2020年9月14日(月)
昨日・おとといと、ゲリラ豪雨が発生しましたが、幸い湯ノ小屋温泉、清流の宿たむらの周辺は、豪雨
の被害は、ございません。
現在の気温は、18℃、晴天です。
谷川岳ロープウェーまでの国道291号線に架かる西黒沢橋が通行できなくなり、運休となっております。
お車でお越しのお客様は、慎重な運転をお願い致します。