シャガ🌸が咲き始めました🎶🎶
湯ノ小屋温泉、午前9時現在の気温は、12℃、薄曇り☁️です。
実家から、琵琶が届きました\(^O^)/
湯ノ小屋温泉、午前9時現在の気温は、12℃、薄曇り☁️です。
実家から、琵琶が届きました\(^O^)/
湯ノ小屋温泉、現在の気温は11℃。雨☔️です。。。
少しずつ山菜🌿が取れ始めました。
山独活・たらの芽・蕨・山椒・こしあぶらetc.
雪柳も咲き始めました🎶
やっと、湯ノ小屋温泉でも、山菜が採れるようになりました\(^O^)/
裏の畑でたらの芽🌿今年お初です🎶🎶
八重桜🌸も、開花し、ぶなの新緑🌳も綺麗です🎶
湯ノ小屋温泉、午後4時現在の気温は、13℃。霧雨🌨が降り続いています。
湯ノ小屋温泉、現在の気温は、6℃、快晴☀️です。
宿の下を流れる木ノ根沢は、雪💦解け水も落ち着き、とても綺麗です。
渓流釣り🐟もお楽しみ頂けます(^_-)-☆
宿の周りの木々🌳🌿が、次々と、芽吹き、花🌸開いてきました🎶
枝垂れ桜🌸🌸も満開です。
湯ノ小屋温泉、現在気温は、15℃、晴れ☀️です。
木瓜(紅・白)、ムスカリ、お花屋さんに頂いたカーネーション、芝桜、枝垂れ桜。。。
💝昨日・今日の暖かさで、玄関横の枝垂れ桜🌸が、いきなり5分咲きです‼️
現在の気温は21℃、快晴☀️、暑いです😅
みなかみ町の奥利根地域にある、3つのダム(藤原・矢木沢・奈良俣ダム)では、
年に一度、洪水期を迎える前にダムの放流設備が安全に作動するか確認するため「点検放流」が行われます。
普段見られない場所の見学や地域イベントも予定されておりますので、皆さんお楽しみに!
本年度から駐車場のチケットをセブンチケットで事前販売することとなりました。
発売は、令和4年4月30日(土)午前10時より。
矢木沢ダムの駐車券は、令和4年5月21日(土)にイベント宿泊プラン等でお泊りいただくことでも入手できます。
(※限定数あり。)
さらに、宿泊施設の特典として、駐車場から矢木沢ダムまでのシャトルバスのファストパス(優先搭乗券)もご購入いただけます。
またファストパスにはもれなく、みなかみオリジナルダムカードが入った奈良俣ダム30周年記念カードフォルダと、缶バッジ一個をプレゼント。
★詳細は、こちらみなかみ3ダム春の点検大放流2022をご覧下さい。
★キャンペーン内容
お1人様、1泊あたり5,000円の割引
★利用対象者
群馬県・福島県・栃木県・茨城県・埼玉県・神奈川県・千葉県・新潟県・山梨県・長野県の方が対象となります。
★ご利用期間
令和4(2022)年5月9日(月)宿泊分~5月31日(火)宿泊分
※既にご予約いただいているお客様も対象となります。
※ただし、新型コロナウイルス感染症の状況及びGo Toトラベル事業の再開状況によっては、本事業を中止することがあります。その場合のキャンセル料等の補償はございませんので、ご了承ください。
★宿泊日当日に必要なもの
宿泊当日チェックインの際に、割引を適用するため、以下のものをご提示いただきます。
旅行前に必ずご準備の上、おでかけください。
【A】ご住所が確認できる本人確認書類(運転免許証・保険証・マイナンバーカード等)
※割引対象の都道府県内に住民登録をしていることが必要です。割引対象の都道府県内のご住所が確認できる書類をお持ちください。
【B】以下①~④のいずれか
①ぐんまワクチン手帳(群馬県民に限る)
②国の「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」
③新型コロナウイルスワクチン予防接種済証
④PCR検査・抗原定量検査・抗原定性検査のいずれかの陰性結果通知
※PCR検査・抗原定量検査は宿泊開始日の3日前以内に検体を採取したのものが条件です。
※抗原定性検査は宿泊開始日の1日前以内に検体を採取したものが条件です。検査キットによる自己検査結果(検査キットそのものの提示)は対象外とし、検査機関等が発行する結果通知をご提示いただく必要があります。
★詳細は、こちら【公式】愛郷ぐんまプロジェクト第5弾「宿泊キャンペーン」をご覧下さい。
近くには、水芭蕉も咲き、やっと遅い春の到来です🥰
湯ノ小屋温泉、現在の気温は7℃、曇り☁️です。
客室の窓からも満開の桜をご覧頂けます🎶
毎年恒例、ゴールデンウィーク前の山菜🌿🌱採り🎶
この冬は、大雪❄️だったので、ちょっと早いかもしれないけど、ダメ元で行ってみたら。。。
思いがけず、結構🌿🌱採れました☺️
山独活・うるい・こごみ・こしあぶら・アケビの新芽。。
天麩羅・和え物・煮物etc.